一之宮貫前神社:公式ホームページ

  • HOME
  • >
  • 交通案内

一之宮貫前神社が鎮座する富岡市は世界文化遺産の富岡製糸場をはじめ、景勝地として名高い妙義山、県立自然史博物館、群馬サファリパークなどがあり、隣接する安中市は磯部温泉、下仁田葱やこんにゃくで有名な下仁田町など、甘楽町には城下町小幡、こんにゃくパークがあります。

群馬県富岡市一ノ宮1535

総門:通年開門(24時間通してお参りできます)
楼門:6:00~17:00

JR高崎線、上越新幹線、「高崎駅」から上信電鉄に乗車して、約45分「上州一ノ宮駅」下車、徒歩15分。

上信越自動車道
富岡インターより約20分
(1)富岡IC出口を左折、国道254号線を下仁田方面に左折の後、一つ目の信号を右折し県道47号線に入り二つ目の信号を過ぎると左手に大鳥居が見えます。大鳥居を潜って丘を登ると右手に朱塗りの総門が見え、到着となります。
(2)富岡IC出口を左折、道なりに進み国道254号線のバイパスを左折、道なりに進み「一の宮 北」の信号を右折して県道47号線を進むと左手側に大鳥居が見えます。左折して大鳥居を潜り道なりに丘を登ると右手に朱塗りの総門が見え、到着となります。
下仁田インターより約20分
下仁田IC出口を右折し、国道254号線へ。道なりに進むと、やがて上下2車線の254号線のバイパスに接続します。「一の宮 北」の信号を左折し、県道47号線を進むと左手に大鳥居が見えます。大鳥居を潜って丘を登ると右手に朱塗りの総門が見え、到着となります。

※駐車場は特にありませんが、総門付近は駐車禁止にはなっておりません。
※総門から西に進むと市営無料駐車場がありますので、大型バスはこちらを御利用下さい。

 

mail : kan-shamusho@nukisaki.or.jp

24時間受け付けておりますが、御連絡が遅れる場合もございます。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

 

電話 0274-62-2009

定休日 : 無
社務所 : 8:00〜17:00
(祈祷は15:00まで受付。授与品、御朱印は16:30まで受付。)

平成26年に世界文化遺産に認定された、本邦初の官営製糸工場。国内外から多数の来場者があり、大変賑わっております。
LinkIcon

一之宮貫前神社からはお車で約15分です。


妙義神社は、奇岩と怪石で名高い妙義山の主峰白雲山の東山麓にあり、老杉の生いしげる景勝の地です。創建は「宣化天皇の二年(537)に鎮祭せり」と社記にあり、元は波己曽(はこそ)の大神といわれ、後に妙義と改められました。妙義山は赤城、榛名と並ぶ群馬県の名勝でまさに一見の価値ありです。 LinkIcon

一之宮貫前神社からはお車で約15分です。


妙義山の山頂に御鎮座の中之嶽神社と大国神社。絶景もさる事乍ら参拝者をお出迎えくださる、金色の巨大だいこくさまは圧巻です。妙義方面にお越しの際は是非お参りいただきたいお社です。
剣をもっただいこくさまは、甲子(きのえね)のだいこくさまと云われ、これにあやかって甲子園出場を目指す球児たちが、県内はもとより県外からも野球御守りを授かろうとお参りが絶えません。
LinkIcon

一之宮貫前神社からはお車で約40分です。


言い伝えでは、鷺宮(さぎのみや)は先の宮、とされ一之宮貫前神社の前宮であったとされています。現在の安中市に社を設け、その後現在の富岡市に遷座した、としており現在の咲前神社から一之宮貫前神社までの道のりに遷座を裏付ける地名が残っています。遷座の後、香取神宮から経津主大神を改めて勧請したとされています。まず咲前神社にお参りして、経津主大神の御神幸された経路で一之宮貫前神社にお参りするのも、またその逆も古代のロマンを感じずにはいられないのではないでしょうか。
鷺宮咲前神社

一之宮貫前神社からはお車で約15分です。